楽器・音楽– category –
-
神様からもらったプレゼント│24年後に気づいたはなし
教会で礼拝のプログラムを進行するとき、大切や役割を担っていることの一つが音楽。 神様に捧げる歌を"賛美歌"と表現してますが、賛美の伴奏をしているのが「奏楽」です... -
【ファスティング3日目】ファスティング中に新しいことをはじめてみた
いよいよ3日目。 空腹感は相変わらずゼロなまま、問題なく日常生活を送れています。 食材調達や、毎日の献立を考えなくていいのはなんとも言えないストレスフリー(歓喜... -
買い物で絶対に損をしない法則3選|神様の時に合わせる
街中でよく目に飛び込んでくる冬セール。 「MAX70%OFF」「1月31日まで限定」を見てつい買い物をしちゃうのもこの1月ではないでしょうか。 すべてのことに時がある、と... -
スランプの新しい抜け出し方
演奏家が何度も?陥る「練習したくない」病。 「なんとなく、練習したくない」「練習を開始するまでに時間がかかる」と感じたことはありませんか? どれだけ練習しても... -
[音note]忘れていたことを思い出したら、10年越しに初めて解き明かされた秘密を発見したはなし
みなさん、こんにちは。 雨の音の次は、いったいどんな音が聞こえてくるんだろう~と生活の中でさがしていたのですが、私が考えていたのとは全く別の角度からやってきま... -
[音note]雨の日に聞こえてくる音
今日は雨模様です。 私はタイトルにあるこの記事を書きたかったので、最近空を見ながら「このまま梅雨明けしちゃったらどうしよう!」と思ってましたが雨の日になってう... -
ヴァイオリンから学んだこと
コロナになる前からだったのだけど、ここ数年は室内よりも屋外で演奏することが増えました。雨の中でも、雪が降ってても、炎天下の中でも、強風の中でも。あるときは大...
1